レコード


本システムに登録する情報のことを「レコード」と呼びます。

レコードは各機能内でマスタデータとして登録します。

レコードは簡単に新規登録・編集・削除が可能です。

レコード追加

①「+レコードを追加」をクリックするとレコード作成画面に遷移します。


②名前、ステータス、担当者など必須項目を入力後、画面下部「保存」をクリックします。


③リストにレコードが追加されます。

レコードメニュー

レコード左側のメニューボタンをクリックすると、レコードメニューが出てきます。

メニュー表示/非表示

以下のメニューボタンを表示/非表示させます。

クイックビュー

レコードの簡易情報を確認します。

完全な詳細

レコードのすべての情報を確認します。

編集

レコードのすべての情報を編集します。

クイック編集

レコードの簡易情報を編集します。

レコードをアーカイブ

レコードをアーカイブ保存します。

ごみ箱に移動

レコードをごみ箱に移動します。

システムからレコードを削除

レコードをシステムから完全に削除します。この動作は戻せません。

レコード編集

①レコードリストまたは詳細ビュー右上の編集ボタンをクリックします。

②編集したい項目を変更後、画面下部「保存」をクリックします。

③レコードの編集内容が反映されます。

レコードのビューを変更する

レコードリストの表示方法を選択することができます。

①レコードリスト

①プレビューリスト

②カンバン

④タイトルビュー

アクション

レコードに対してのアクションを行います。

一括編集

チェックボックスで選択したレコードへの一括編集を行います。

一括有効化

チェックボックスで選択したアーカイブ・ごみ箱のレコードへの一括有効化を行います。

一括アーカイブ

チェックボックスで選択したレコードへの一括アーカイブ化を行います。

ごみ箱へ

チェックボックスで選択したレコードを一括でごみ箱に移動します。

一括削除

チェックボックスで選択したレコードへの一括削除を行います。

一括追加コメント

チェックボックスで選択したレコードへの一括追加コメントを行います。

所有権の移行

チェックボックスで選択したレコードへの一括担当者変更を行います。

すべての更新を承認

※要確認

一括メール

チェックボックスで選択したレコードへの一括メール送信を行います。

インポート

CSV(XML、XLS)ファイルをアップロードし、リストにデータをインポートします。

エクスポート

チェックボックスで選択したレコードのデータをCSV(XML、XLS)ファイルでエクスポートします。

マージ中のレコード

チェックボックスで選択したレコードのマージ(統合)を行います。

Quick export

チェックボックスで選択したレコードのデータをCSVファイルでエクスポートします。出力する項目を複数選ぶことができます。